沢山のご来場ありがとうございました!

こんばんは!

LAMANメンバー
東大阪在住の村上 愛子です😊



昨日11月11日に開催した

-防災を楽しく学ぼう-

LAMAN'S PARTY

天候にも恵まれ
暖かな陽が差し込む会場で
大盛況のもと無事に終了しました☆


バタバタと準備をして
パーティーっぽく賑やかになった会場

開場と同時にお客様が来てくださり
ドキドキする暇もなく始まりました!

ステージの始まりは自己紹介から☆
朝からお手伝いに来てくださっていた
我らが代表 カー亜樹先生(写真左)にも
挨拶して頂きましたよ☆


そしてメインイベント!!

ママふぁん関西 理事
仲松みつえさんによる

防災のプロに学ぶ

☆防災講演会☆

ご自身が防災を学び、
伝えるようになったきっかけや

東大阪市で起こりうる災害について

地震とはなんぞや

災害後の避難所や支援物資の実態

防災リュックや備蓄を準備する意味

実際に何がどのくらい必要?

など

実に様々な視点から、
具体的なお話をして頂きました。

参加してくださったママ達も
うなづいたり、メモをとったり
真剣にお話を聴いていました!


ママ達からは

「すごく勉強になった」

「分かりやすかった」

「我が家も、今の準備じゃ全然足りない!」

「早速トイレ準備します!」

などのお声が(^^)

さらに

「一緒に聴いていた娘が、帰ってから早速パパに話していた」

という報告も!


このイベントが家族で防災について

話すきっかけになれば…

という想いが
仲松さんのおかげで実現したようで
嬉しい限りです(*ˊᗜˋ*)/♡



私個人的には締めくくりの
仲松さんの言葉が印象的でした。


防災にはこうすればいい

という答えはない。

各自が学んで考えるもの。



防災リュックにしろ
備蓄品にしろ
避難の判断にしろ

何を準備して
何をすればいいかは
家族構成や居住環境などの
要因によって違う答えがあります。

だから自分にとって
我が家にとって最善の方法を
家族で考えておいた方が良い
ということですね!
その第一歩はまず

『防災に興味を持つこと』

です!

私も意識をするようになって
普段から
「防災リュックにコレもいるな」
「備蓄にこの食材も使える」
と考えるようになりました。

ちなみに
我が家の防災リュックの中身は
↓↓↓コチラ↓↓↓
足りないものもありますし
備蓄もまだまだ不十分な我が家。

この機会を無駄にせず
家族を守る準備を十分にしていきたい
と思います。

準備を後回しにしても
災害は待ってくれません。

明日かも
1週間後かも
数年後かもしれない

決して無駄にはならない防災。
ぜひ1度我が家の防災を
振り返ってみてくださいね!


今後もママ達に
防災を気軽に学んで頂く為にも
防災イベントを開催していきたいと
考えています(^^)


次回開催を
楽しみにしていてください♪
講師の仲松みつえさん
ブース出店者の皆様
素敵なダンスで盛り上げてくれた
子ども達
お手伝いに来てくださった
カー亜樹代表、西垣さん

そして!
ご来場頂いた皆様

本当にありがとうございました!

0コメント

  • 1000 / 1000